コメントフォームは一番下にあります。コメントを投稿する
ユーザーさまのコメントを見やすくするために,管理者からの返信コメントを原則として割愛しています。
掲載されていますコメントには,すべてメールでお返事を差し上げています。またコメントをTwitterでも共有させていただくことがございますので,ご了解頂きますようお願い申し上げます。
コメントフォームは一番下にあります。コメントを投稿する
ユーザーさまのコメントを見やすくするために,管理者からの返信コメントを原則として割愛しています。
掲載されていますコメントには,すべてメールでお返事を差し上げています。またコメントをTwitterでも共有させていただくことがございますので,ご了解頂きますようお願い申し上げます。
満足
広州にて中国移動のSIM及びホテルのWifiで使用しています。
何の問題もなく 普通にネット生活できています。
コロナ問題で2週間の隔離されていますが、非常に助かっています。
速いし繋がる
中国の深セン、iPad中国電信とiPhone中国移動で利用。
最初、申込み画面でエラーが続き申し込めなかったが、問い合わせて代理で申請してもらえた。問い合わせのレスポンスが早く頼もしい。
数年セ○○VPNを利用。しかし速度が遅く、読み込まない事が多かったので乗り換えを検討。
カベネコさんはセ○○VPNより速く動画は勿論、以前は速度が遅くて見られなかったライブストリームも見れる様になり大満足です。
そして繋がる。以前は読み込めなかったTverも大丈夫。
残念だったのは、shadowsocksは評判が良いので試してみたかったが、現在規制がかかり使えない点。
規制が取れたら是非使ってみたい。
それと、iPadでopen connectを使うCisco の アプリany connect の不具合で設定出来なかった。動作もおかしくなる。iPhoneでは問題無い。毎回パスワードを要求されるのは使い勝手が良くない。Ciscoのアプリの問題。
http://Line通話、サイト閲覧
動画閲覧以外の用途には常時快適に使えます。Line通話には多少遅延がありますが、サイト閲覧には殆ど問題ありません。どのVPNも一般的には遅延があり遅いのでコストパフォーマンスが良いVPNと感じています。
上海 助かっています
中国上海から中国電信より使用しています。接続もスムーズで、使用感も気に入っています。以前利用していたものよりずいぶん快適です。無料お試し期間終了後も更新させていただきたく思います。
クワトロパピー
たまに接続しないが問題なく使えてます。
元支払い出来るのが便利です。他社からの乗り換えですが、これから色々確認したいと思っています。
使いやすい
上海在住です。家では中国電信のブロードバンド、モバイルは中国聯通を使用しています。1月にコロナウィルスが始まって2年間使い続けた他のVPNサービスが突然使えなくなりました。いろいろ検索してカベネコともう一つのサービスを同時にお試しをしています。が、カベネコは断然使いやすく接続スピードも安定しています。大満足です!
黒龍江省、中国联通
専用のアプリがないので少し心配しておりましたが、接続の方法やトラブルシューティングの説明が分かりやすくとても使いやすいです。
ネット速度も速く満足しております。
値段もリーズナブルなので、お試し期間が終わった後も引き続き使用したいと考えております。
昼間はなかなか速いです。使いやすいと思います。
山東省からです。
上海市に住んでいます。
質問に対するレスポンスが速く、とても助かりました。ありがとうございました。
山東省在住。比較的安定して繋がっています。このまま良ければ、無料期間後購入します。
大連開発区
大連開発区に急遽行くことになり、評価が高い場所でお試しで使用させて頂きます。
よければ今後も使用していきたいです。
成都、中国电信
最近つかってた某VPNが全然使えなくなり評価がたかいのでお試しで使おうと思いました。
評価が高いので期待も含め5でやらせていただきます。
3月から中国に来て,早速g-mail がつかえ満足です。YouTube視聴遅いような気がしますが、これで十分満足です。今後も使い勝手の改善お願いします。
四川省成都市在住、中国移動
最近規制が厳しいようで他のVPNはかなりつながりにくいのですが、かべネコさんのVPNは朝昼夜と問題なくつながり速度も出ています。
急に切断されることもありません。
無料お試し期間終了後は更新させていただきたく思います。
今後ともよろしくお願いします。
浙江省金華市で使用しています
浙江省金華市で、中国移動と電信で使っています。日系を含めた海外のVPNを色々使いましたが、接続安定性が良いです。たまに接続が切れたり、スピードが少し遅い感じはしますが、中国で使用していることを考えれば、大変満足しています。
深圳で使用しています。
かなり快適でおススメです
山東省在住です。状況いいなネットワーク欲しいです。
とても良い
広東省珠海在住 安いし 安定しているし 運営のサポートも早く満足です。
強い
浙江省杭州市、中国移動を使っています。
セカイVPNではほとんどgmail等が使えなかったのですが、カベねこでは問題なく使え、とても便利です。
現在、規制が厳しいようで、シャトーソックスが使えないのがとても残念ですが、それが復活すれば非常に使い勝手が良くなるかと思います。
使いやすい
深セン、中国移動です。使いやすいです
確実につながる
広東省に在住です。他社のVPNは使えない時は一週間以上使えずに困り果てていたところ,かべネコVPNの噂を聞き,体験登録をしました。スマホでもPCでも現在確実につながっています。今後も今の状態を保って下さることを期待します。
とても快適です。
東北部の吉林省で利用してます。接続安定していて速度にも満足してます。価格も良心的でこれからも利用し続けたいと思います。ありがとうございます。
広東省深圳より
中国深圳にいます。
他のVPNがダメになったんで、お試し申し込んだら絶好調に使えました!
中国西部にて
中国、青海省への旅行中に使わせていただきました。チャイナユニコムです。他社のVPNがつながらない時期にもつながりました。助かりました。
安定しています
上海で使っていますが、とても安定しています。
オススメのVPN業者様です。
お試し
駐在です。いまコロナで大変な時期ですが仕事の都合でいくことになりそうなので10日間だけなので無料を購入して見ました。
快適
上海で使っていますが、他社製品でブツブツ切れやすくなっていたので、こちらを利用してみました。安定しており、非常におススメです。
ストレスフリーで大満足!!
遼寧省から使えます。本当にスムーズに接続ができ、中国にいてストレスフリーのネットサーフィンを体験できます。
大満足です!!
中国で、使いやすい!!
中国联通を通して使う事が多いのですが、とても重宝しています!使わない日があるかと思っていたのですが、便利なので結局使うようになりました。iPad、iPhoneどちらも愛用しています。
満足
江蘇省から使えます。速度、安定性満足しています。
中国电信
山東省からお試しで使っていますが安定して使えています。联通です。今後更に回線の安定性と速度が増していくと完璧ですね。期待しています。
お試し利用
韓国 お試し利用で接続確認できましたので安心して利用できます。
中国から使えています。使いやすく、満足しています
スウェーデンでも使用できました(IKEv2方式、通信会社ComHem)。
速度もほとんど問題ありません。
遼寧省
遼寧省から問題なく快適に使えます
台湾からの接続です。数日使用しましたが、動画視聴も問題なく出来ており、無料お試し終了後も引き続き利用したいと思います。
快適
湖北省で快適に使用できています
春節前だからかな...
1/24上海にてチャイナモバイル経由でShadowsocksを使用していたところ、18:40頃に全サーバが使用不可能になっていました。
pingを試したところtimeoutに…
IKEv2は無事なので現在そちらを利用しています。
テル さま
情報いただき,ありがとうございます。当社でもshadowsocksサーバーに規制がかかっていることを確認いたしました。
下記記事もご参照願います。
https://kabeneko.net/2020-01-24_ss_kisei/
ご不便をおかけいたしますが,ご理解いただければ幸です。
蘇州在住,本当にボタン1つでスラスラ繋がります。ストレスフリーです。もっと早くにこちらを使っていればよかったです。オススメしてくれた梶原商店さんありがとう😊
いいと噂を聞いて
中国通信です。上海に旅行に行く予定でお試しでやりました。
大連で試用レビュー
大連で7年ほど生活しています。Ex◯ressをずっと使用していましたが、iPadで2か月以上接続できず、他を探して今回試してみました。
現在、春節期間中で規制が厳しいと思いますが、安定して接続できています。
ちなみに中国移動です。
中国でストレスなく使えます。
河南省で使用中
河南省で使っています。空港では使えませんでしたが、家のwifiは問題ありません。
みるきー 様
かべネコです。コメントありがとうございます。
空港でご利用できなかった旨,お知らせいただきました。ご不便をおかけいたしました。
おそらく 「OpenConenct方式」ですとつながると思います。ご試しいただければ幸です。
参考ページ
https://kabeneko.net/2019-02-28_blog_vpn_in_hotel/
江蘇省、常州在住ですが携帯電話、iPadメインですがユーチューブなど今のところ快適に見れてます。
これからに期待
とりあえずお試しで蘇州で!
出張が多いので色々試しています。
E◯pressよりよければいいと思ってます。
長春在住です。
問題なく使用できて大変満足です
広州在住です。
かなり使えます。通信速度として十分かと
繋がりました
江蘇省常州市で問題なく使用できます。
no◯dvpn が繋がらなくなったのですが、壁ネコShadowsocksは安定しています。
中国の田舎の方で使ったのですが快適です。
基本はshadousocksで接続していますがずっと安定して繋がっています。openconnectも問題なく使えます。
今まで無料のvpnを使ったりしていましたが繋がりにくかったりセキュリティー面も不安でした。かべネコvpnは他の有料vpnよりかなり安く、今のところずっと繋がったままで安心して使えます。
ありがとうございます。
OpenConnectがいい
他社と比べていま安定していて、
尚且つ速度も速いので満足しています。
Twitterから知りました!色々なVPNを試してますがいまは無料版をとりあえず使用してます。
よければ契約しようと考えてます!
北京在住、電信を使ってます。
江蘇省蘇州で使用しています。
接続も早く、動画も途中で止まることなく使用できています。
使いやすいくて素晴らしい!
無料版をためしているところです。基本Wi-Fi環境下で使っていますが、中国内陸部中都市でもサクサク繋がります。LINE通話も切れずにスムーズでした。毎日活用しています。このまま有料版に移行しようと考えています。
常熟市
江蘇省蘇州快適に使えてます。
中国でこんなに快適な生活が送れるとは!
感謝しかありません!
快適に利用させて頂いています
四川省成都で使用しています。
ホテルの無料wifi接続経由ですがアマゾンprime video、TVerともに途中で止まる事もなく、とても快適です。
今までセ●●VPN様を利用していましたが、動画が始まるのが遅い・途中で度々止まる、接続が切れるなどが多々有りストレスでしたが、こちらへ乗換えてからはとても快適になりました。
セ●●VPN様の方は予備でしばらく残しておこうと思いますが、使う事はなくなりそうです。
また、有料契約の支払いが微信(wechat)対応でしたので簡単で助かりました。
携帯電話は中国レンツウですが、こちらもでVPNは利用可能でした。
最高です
武漢にて使用しています。
動画の読み込みが早く、助かっております。
上海で使わせていただいています。今まではここでもよくかかれているEx◯ressを使っていました。終了間際から平行して試すつもりでしたが、結果こちらばかりを使わせていただいています。接続速度、接続後の安定感、通信速度含めてこちらが圧倒的に上です。それで価格は安く、期間も長いです。こちら以外選ぶ理由がありません。
とても快適ですね!
大連に今年の10月から駐在しております。
先月までは、無料のVPNや他社のお試しを使用しておりましたが、
接続できなかったり、速度が遅く、動画もフリーズばかりしておりました。12月から、こちらのサービスをお試しで始めましたが、いつも安定して接続でき、動画もスムーズに観られるので大変満足しております。無料期間後もぜひ契約したいと思います。
繋がります!
上海で問題なく繋がります。今まで他のVPNを使っていましたが、全くつながらなくなり困っていました。こちらは繋ぎたい時にいつでも繋がるのですごく助かっています‼️
かなり早い!!
上海で利用させて頂きました。
まだお試し二週間の中ですが、今まで使ったVPNの中では最速です。特にホームページは全くストレスがないくらいサクサク動きます。これから無料お試しが終わったら正式契約予定です。
快適に使用できてます
安徽省で使用しています。
無料期間で色々試しましたがshadowrocketが一番途切れないので今後もお世話になるかと思います。
快適に使えています。
中国電信で江蘇省蘇州から繋がりました。速度も速く満足しています。
つながりました
広州ですが問題なくつながりました。
IKEv2が安定
ただいま試用期間中。中国は北京より接続。これまで使っていたVPNが全く安定しない、というより一日のうち数分しかつながらないような悲惨な状態となり、Shadowsocksに期待で試用開始。Shadowsocksはウェブサイトに記載の通り規制が入っていて繋がる時は早いがつながらない確率結構高い状態。しかしIKEv2がなかなかよいです。6つあるサーバーのいずれかはかなり繋がる上速い。本契約への移行を本気で検討中です。
杭州から繋がりました
杭州市内です。中国電信、問題なく使えています。Yahooの検索もYouTubeも見れました。速度も問題ないです。これまで開けなかったサイトがサクサク見れるのでとても助かっています。
広東省からOK
広東省。中国電信のネットワークからです。
Windows10でIKEv2使用でgmail,facebook,youtube他問題なく接続出来ています。
接続速度も満足です。
JIANSU
江蘇省蘇州からつながりました。早くて満足しています
南方地域の都市で、電信と移動で使っています。
パソコン、携帯など4台分あり中国携帯に設定すると初期設定にかなり時間が掛かりました。各機使えるのはやはり嬉しいところです。
あと、専用アプリを使わなくてもいいので煩わしくないかと思います。
まだ無料版ではありますが、L2TPで状況次第で規制入らなく使えそうな感じであれば有料版に切り替わる時に継続しようと思います。
最高だ!
上海で初めて使用させていただきました。
今までわずらわしかったネット検索や規制に対して、日本と変わらない完璧なネット環境が体験出来ました。 今まで利用しなかった事を後悔しています。
上海市で使用してます。
携帯は中国移動で契約してます。
以前は別の会社のVPNを利用してましたが、より良いのを求めて、今回無料お試しの機会を利用させていただきました!
繋がりはいいです。
中国移動でもお家やお店のWiFiでも!
是非このまま続けたいです!
使いやすい。シャドウソックスの報告も早い。
吉林省、移动通信
中国上海
上海です。中国移动通信です。最近の規制強化で既存が不通で本当に困っていました。
なんの問題もなく接続可能となりました。本当に助かりました。
上海で使用中
上海で中国联通を使ってます。
当初は香港simで日本のサイトにアクセスしてましたが通信量の制限など気にしながら使用してました。かべねこのVPNを使用してからホテルのwifiで繋げるので通信量も気にせず、ストレスフリーで動画等見れてます。接続のスムーズさ、通信速度、いずれも今のところ大満足です。
広州でもすぐ繋がりました
中国広州で使用。Ex○○○VPN、V〇〇rVPNがほとんど繋がらず、こちらを試しました。すぐに繋がったことに驚きです。試用期間中問題なければこちらに乗り換えるつもりです。
繋がり易いです。
江蘇省常州で电信を利用しています。
ShadowsocksとIKEv2で使ってます。
他社より速度が速くて便利です。
満足してます
Indonesia中部で使用しています。困っていたので、色々探して最終的にかべネコさんにしました。メルアドだけで試せるのは良かったし、実際にスムーズに繋がるので本当に満足しています。
ストレスフリー
中国広州で使用。Ex○○○VPNが一週間以上も繋がらず、凄くストレスだったが、こちらは全くストレスありません。是非本申し込みしたいと思います!
中国で使用しています。
中国联通で使っています。
規制の対応が早く助かっています。
動画の再生も問題ありません。
これからも使わせていただきます。
他社とは違いました!
広東省から使用しています。これで4社目のVPNです、他社では最初はよく繋がるものの…だんだん繋がらなくなってお金も返金できず、いうことがほとんどでした。
こちらを試しに使ってみたところ…こんなに快適に使えるものがあったんだ!と他社との違いに驚いています。試用期間が終了したら、さっそく有料登録したいと思います!
いいね
上海在住、上海移動で携帯(华为製)を使っています。前に使っていたvpnが使えなくなって代わりのものを探していました。使ってみると快適で大満足でした。今後ともよろしくお願いします。
良いです
上海昆山でチャイナユニコムです。他社さん(エキ、、、)契約していましたが、2019年10月にまったく使えなくなり、契約期間まだあったのですがバックアップでこちらを無料お試ししました。しかしカベネコさんはバックアップではなく完全にメインになりました。本契約します。
Good!
中国で电信 (ChinaTelecom)を利用しています。ShadowSocksで
パソコン、携帯共にサクサク繋がります。
他の会社も試しましたが、コスパを考えるとここがいいですね。
Good
中国電信、移动,联通でex〇〇essさんは、繋がったら早いんだけど、繋がるまでに時間がかかります。せ〇〇さんは、安定して繋がるんだけれど、速度が遅いです。その点かべねこさんは、安定して繋がり、速度も今まで見たこともない速度で繋がるので、助かっています。
河南省鄭州に駐在しています。今年の10月くらいから、VPN接続が出来なくて困っていましたが、こちらを試したら問題無く繋がるようになりました。CHINA Unicomで使用しています。
上海で1番役に立つ
現在上海に駐在しておりますが、その他のVPNは近年の規制の影響でほとんど使えず4社目でかべネコに変えてからスムーズに使用出来ております。
携帯で使用することが多いので本当に助かっています。
一番繋がる
exp◯ess vpnの繋がりが非常に悪く、ダメ元でかべネコを試してみたら、まったくストレス無く繋がっています。即、expr◯ssを解約しました。
繋がりは良い
上海在住、設定の仕方に手間取りました。
もう少し簡単に出来るとありがたいです。
アプリのアイコン?みたいなのも出せないので、なかなか手強いです。
天津で使えてます
広州で問題なく利用しています。
広東省で中国移動を使っています。今年の春から国慶節前まで世◯VPNとV◯perを使っていましたが、国慶節以降Vy◯erが繋がらなくなりました。◯界VPNは時間帯によって速度が遅くなりがちなので、Vyp◯rに替わるVPNを探したところカベネコさんの無料トライアルを見つけ試すことにしたところ、接続は問題なくまた速度にも不満なくユーチャーブなど動画もストレスなく観ることができています。
期待しています
湖北省で電信を使用しています。情報公開が丁寧で非常に良いと思います。
上海在住です。中国移動を使っています。本日かべネコVPNを使い始めましたが快適でびっくりです。
今までの他社VPNは繋がらないし遅いし、全然比べ物になりませんね。
とても便利です
in Tianjin 中国移动です。今まで大手VPN会社と契約してきました。VPNだとたくさんサーバーがあることはプラスというよりむしろ面倒で、何度もサーバーを変えて繋がる場所を探し、実際VPNに繋がるまでにかなりの時間をロスします。大手VPN会社でもここ1ヶ月はほとんど繋がらなくなりストレスを感じていたところ、カベネコさんを試してみると、shadowsocks の便利さにびっくりです。一時的に規制はありましたがその後回復も早く、時間をかけてVPNに繋げる面倒さがない事は毎日の時間節約にもなります。こんなリーズナブルで良い方法があったとは!目から鱗です。
いいと思う。
吉林や大連で使用してます。大連では繋がりが悪い時もありますが快適に使えてます。
おすすめです
蘇州で中国電信を使っています。
他社のVPNの通信がとても波が有り不便でした。
他社の継続をやめて、こちらに切り替えたいと思います。
ネット慣れしていない為、なかなか初期設定が出来ず何度も問い合わせをしてしまいましたが、とても丁寧な対応をして頂きました。
ありがとうございます!
日本語で対応してもらえるのは、とても安心感があって良いと思います!
ほしい情報を調べることが出来て、良かった!」
山東省青島市、聯通の回線を使っており、同時にチャイナモバイルでも利用しており、四中全会中でも無事につながっています。
これから有償で使わせて頂こうと思っています。
上海在住。他社VPNが全く繋がらなくなり、カベネコさんに登録しました。快適に使用でき、助かりました。
北京で使用中
北京で中国移動で使用しています。PC,iPadはIKEv2、OpenConnect、ジャドーソックス共良好に使用できています。何故か利用当初より、iPhoneのみシャドウソックスがうまく繋がらないんですよね。
dai様
コメントありがとうございます。iPhone+shadowsocksのみ不調とのお知らせいただきました。
一度,下記ページの事項をお試しいただければ幸いです。
「iPhone・iPADで,Shadowsocksが極端に遅くなった場合の対処法」
https://kabeneko.net/iphone_ipad_shadowsocks_too_slow/
「接続できないとき,遅いとき」
https://kabeneko.net/trouble_common/
問題が継続する場合,下記からお問い合わせいただきますようお願いいたします。
「お問い合わせフォーム一覧」
https://kabeneko.net/ask/
吉林省からです。通信会社は中国電信。
快適に使えています。
試用期間が終わったら、有料バージョンを契約したいと思います。
快適です
遼寧省で利用しています。ストレスなく接続出来ます。
素晴らしい
上海在住です、今まで色々試してきましたが、その中で、ここが一番早くて安定しています。無料期間終了後も継続したい、と思っています。規制の厳しい中国では、かなりのお薦めです。
すぐ繋がる!速度も速い!一番使えるvpn!
中国でチャイナモバイルから接続していますが、
とにかく接続までの早い、回線速度が早く、安定している。
他の方のコメントにもありますが、様々な無償、有償vpnを利用してきましたが、一番優秀なvpn、費用を払っても利用したいvpnです!
使える
辽宁省で今の所問題なく使えております。
浙江在住、中国移動のネットワークより使用しております。使い勝手とても良いので助かります。
とても快適に使えてます!
友人がほかのVPNで全く繋がらない時にも繋がって素晴らしいです。
この後有料版も絶対に利用しようと思っています!
大変満足しています‼︎
上海 長寧区で中国移动で使用しています。
国慶節中、尽くVPNが使用できなくなり、お試ししたところサクサク使用できて本当にストレスフリー‼︎
これはお金を払う価値ありまくりです。
こちらにいる間はずっとお世話になると思います。
武漢にて
武漢で安定して使えます。
日本国内の友人と連絡が取れ、とても満足です。
Huaian在住です。以前使用していた、他社のが全滅で使用できなくなり、かべねこに頼りました。中国国内で、規制が強まる中、上手く使えて、助かってます。
いつも安定して利用出来た!
国慶節期間に北京で使用しました。
ことごとく様々なサービスが停止された中、こちらのみさくさく使えました!
また、サーバーの新設情報もこまめに共有されており、安心して利用できました。
とても満足しています
上海市で中国移動と言う通信会社を経由してネットに接続しています。
私がかべネコを選んだ理由はvpnを使わなかった日は次の日に持ち越せるからです。
私は平日はラインなどの通信アプリを確認するだけであまりネットを使いません。そんな中、一回あたり3分以内の接続なら1日何回でもvpnを使えるカベネコと出会いました。
頻繁にやり取りするわけではなかったので私にとって大変ありがたいシステムです。日本に一時帰国される方にとっても同様の事が言えると思います。帰国してる間は使わなければ持ち越されるので。
そして繋がりやすさですが、一言で言えば問題ないです。
と言うのも、大前提として絶対に遮断されないvpnは存在しないと考えています。
どこの会社のvpnも必ず中国政府の規制で一度は回線を遮断されてます。
では何が重要かと言うと遮断された後のアフターフォローだと考えてます。
ここの会社はそのアフターフォローが素晴らしいと感銘を受けたのを今でも覚えています。
今現在3つの接続方法がありますが、仮に1つでも規制を受けたらすぐに対応してくれます。そして今どう言う状況か、今可能な接続方法は何か、今回の規制に対して今後どうするのか、これらを登録したアドレスにメールしてくれます。
なのでネットに繋がらないと言うことが起こりにくいのです。
こう言った諸々を込めて繋がりやすさは問題ない、と言う表現にしました。
まぁ百聞は一見にしかずと言いますので、とりあえず無料期間で試してみる事を推奨します。
無料期間登録に際してはメールアドレスを登録するだけなので難しい事は考えなくていいと思います。期間過ぎても勝手に更新されないので合わなければ放置で良いですし。
ただ、3つある接続方法ですが、それぞれの接続設定をするのに最初少し時間がかかるかもしれません。少し複雑です。ですが手順を写真付きで解説してくれてるのでその通り進めば問題無いと思います。慣れれば簡単なので最初だけですね。
最後に、重ねて書きますが一度試してみるのが1番早いと思います。私は今現在満足しています。
vpnを提供する多くの会社は日々中国政府の規制に振り回されています。そんな中我々ユーザーが必要としている情報を提供してくれて、ユーザーに親身に寄り添ってくれるのはここぐらいでは無いでしょうか。
素晴らしい !
遼寧省にて中国電信を使用している者です。
早速使用してみましたところ、ストレスフリーで使うことができ、大変満足しています。
初期設定は、図を交えながらわかりやすくまとまっているので、かなり簡単でした。
またサイトからもより良いサービスを提供したいという気持ちや想いというものが伝わってきます。
これからも使い続けていきたいと思っています。
快適です
蘇州在住、中国電信です。
規制が強かった今年の国慶節ですが、他社有料版は繋がらない中でもかべネコさんは繋がりました。
またスピードも速くストレスはありません。
継続利用を検討中です。
常州で使用しています
江蘇省中国联通で使用しています。日頃使用していたVPNが軒並みダメになり、この会社にたどり着きました。使い始めて20分ですが、問題無く使用できています。
友人の紹介で使用しました。上海滞在の者です。
非常に快適で、メールの規制報告などもあり、非常に満足しております。
今後、長期滞在の際、メインVPNとして使用させていただきます。
ありがとうございます。
助かりました メキシコより
メキシコからAmazon Prime 使用できました
MacOSで、OpenConnectです
助かりました
上海、中国移動です。最近の規制で本当に困っていましたが、こちらはよく繋がります。おかげで助かりました。
!
上海にて使用。
いままで使っていたVPNは規制で9月下旬から全部使えなかったのに、ためしにかべネコさんを使ってみたらすぐにつながりました!
大変たすかりました!
安心して使えます
上海で中国聯通使っています。
中国の規制が一番厳しかった国慶節の前後は日本に帰国していたので使いませんでしたが、帰国前はちゃんと接続が出来て問題ありませんでした。
また、サーバーが規制されて接続できなくなると、すぐにメールで別のサーバーの案内が届いて安心して使用することができました。
これまでは別のVPNを使っていましたが、かべネコVPNの方が安定していると思います。
総合的に良いです
深センにて中国移動またはWi-Fiで使用しています。基本は他のVPNを使用していますが、突然使えなくなると面倒なので予備として試しているところです。安定性、頻繁な連絡、料金、ポイント制と総合的に判断して非常に満足しているので、今後も問題が無ければメインのVPNとして使用予定です。
上海にて使用
上海からです。セカイVPNを利用していましたが、不安定であり、最近は規制で遮断される状況でしたが、カベネコVPNは、規制情報も新サーバーも迅速に通知が有り、接続も快適に利用出来ています。
簡単!
VPNの規制が厳しくなり、何もできず…諦めていたとき、友人から紹介してもらいました。
広東省から繋げていますが、登録方法も簡単で接続も早く、毎回パスワードを入力する必要があるので安全面でも良い。
とても使いやすいので、二週間無料が終了したら購入したいと考えています!
はやい
中国遼寧省、電信会社
以前別の会社の無料のものを使っていましたが、最近使えなくなりました。こちらのVPNは安定してますし、速いのでとても助かります。
中国江蘇省蘇州で使用
中国蘇州で使用。他社のVPNが繋がらない中で、昨日から2週間のお試しを開始し説明メール内容に準じ設定し使用開始。今までで一番早く快適に使用出来てます。
メインはスマホで使用。
未だ設定VPN、時間帯によって繋がらない時があり、これから試用期間で確認し問題無ければ、年間契約に進めようと思います。
上海にて
上海で利用!今まで使ってたものが使えなくなったのでお試し期間試してます!今のところ問題ないー!!
南通市から
快適に使えてます。
Macで無料版
中国に行く予定があるのでとりあえず日本でインストールしてみました。かなりハードルが高くて不安でしたが無事に完了です。しばらくは速度チェックしたいと思います。
成都で利用
四川省成都で中国聯通シムを介して利用。
これまでE○pressVPNを使っていましたが、9月中旬からの規制強化で繋がりにくくなり移行しました。openconnectで安定して通信できています。有料登録する予定です。
上海で使わせてもらいました。スマホ、タブレットでは問題なくつながりました。
上海で使用
上海で1週間お試しを使用しました。日本と同じようにアプリなど問題なく使えたのと、料金もリーズナブルなので、有料版を申し込もうと思っています!
北京から接続。
日本の他の有力VPNと比べても接続が早い。
動画サイトも普通に見られ、快適。
北京今のネット規制は大変だからほぼなんでもできない状態が、
御社のikev2のおかげでやっと復活した、心から感謝します。
ここからもよろしくお願いします。
快適
深圳で使っています。とても快適です。対応もとても速い。安心感があり、しかも安い。ありがたいです。
上海在住、中国联通のモバイル回線で使用しております。
ここ1週間あまりの規制の影響で他のVPN回線が使えなくなったためお試し中です。
導入もスムーズにでき、現状問題なく使用できており大変助かっております。
迅速な情報展開やサポートにも期待しております。
安定しています
北京です。使用中の海外のVPNは不安定ですが、こちらは安定して使えています。
かなり良い
中国上海市内。iPhoneで利用。規制が入っても迅速な対応が素晴らしい。
素晴らしい
ネットワーク接続は安定しています
快適!
お試し期間で使い始めました。規制にも素早く対応支持をくださり、四川省でも快適に使えてます!
中国国家情報規制に於いても繋がりを維持出来ています。大変素晴らしい
中国移動
上海で使用
上海で使用しました
設定も簡単ですぐに利用できました!
ネットもSNSいつも通り使用できましたし、
有料版もリーズナブルなので購入しようと思います!
広東省広州市のチャイナ・ユニコム回線から無事に繋がりました!
つながりました
福建省でぶじにつながりました
素晴らしい
湖南省、中国電信のネットワークから接続しております。とてもおすすめです。以下長文で説明します。
私が何年も愛用している固定IPのVPNサービスが突然一時鯖ダウンしたのため、緊急対策としてここを含むいくつかの共有IPのVPNサービスを試しました。
有名なセ○イVPNは接続こそできますが、接続試行時間が長い上にpingが250+と高く、接続状態と速度もかなり不安定です。他の共有IPサービスは主にGMOインターネット社プロバイダの鯖を使用していますが、GMO社のIPは基本5chなどにBANされており、速度も深夜以外は遅いです。
ここの東京鯖群もGMO社のものを使用しているため正直最初の印象は微妙でしたが、大阪鯖群は私が愛用しているVPNと同じく某社のものと発見しました。テストした結果、素晴らしかったのです。pingが100未満と低く速度も速い上に、IPが制限され特定のサイトにアクセスできないような状況はありません、OpenConect、ShadowSocksとIKEv2は全部PCとスマホ両方から快適に接続出来ます。この価格で同時利用4はとてもお得だと思いますし、ブログとtwitterを見る限り運営もアクティブで安心できると思います。これからも併用していく予定です。
深圳市、滞在中。動画もネットもサクサク観れる。
お試し期間終わったら、本契約しようと思います。
他社からの切り替え確認中
山東省青州市、中国移動使用
以前使用していたVPN会社が19年6月の規制以降Shadowsocksサービス提供を廃止したためお試し無料のこちらのサービスを利用し確認中。
iPhoneXR、androidスマホ、kindlefireHD10、PC、PS4(AsusRC68U梅林ルーター経由)で使用問題無し。
Shadowsocksは何よりも途切れず再接続の手間から解放されます。
一度この利便性を体感すると、通常のVPN接続には戻れません。
Amazon Prime videoもVPN接続よりもスムーズに見られます。
また、簡単な設定で中国国内サイト(特に微信、支付宝)へ使用中もストレス無く接続できるため非常に便利。
支払い時に回線に接続できないなんてことがなくなりました。
他社に比べ安価であり、人民元で支払いもできる良いサービスだと思う。
文句なし。
auのiPhone7を使用。吉林省在住。現在までに3社のVPNを使用するも規制が厳しく満足できるものは無し。昨日から「かべネコVPN」をお試し中。現在のところ、繋がり、速度ともストレスなし。もう少し様子を見て1年版を購入予定。
武漢
湖北省武漢から。
全てのサイトとサービスにさくさくつながります。
完璧。
甘粛省で使用しており、問題なく動画も閲覧できています(通信会社:中国移动)。海外のVPNを使っていたのですが、月々の料金や繋がりにくさが気になっていたところ、かべネコさんを見つけました。繋がりやすさや料金体系も勿論ながら、ポイント繰越のしくみや、接続が遅くなる原因と対策などをサイト上で説明されていた点に、好感を持ちました。これからも利用したいと思います。
上海から繋がりますよ
上海から接続しています。U-NEXT、Primeビデオも日本と同じように見ることが出来ます。Ex****sVPNを使っていましたが、中々繋がらないし頻繁に途切れるので友人の紹介でこちらに切り替えました。ストレスが全く無くなりました。
中国です。あっという間に接続できました!サクサク快適に見られます。
上海にて使用
中国上海から中国移動で接続してます。今までは、他社のVPNを使っていましたが、見る事ができるサイトが限られて困っていました。今はこちらに変えて快適に見る事ができています。
プラハで快適に接続出来てます
チェコより、試用してます。FireTV はShadowsocksで無事に使えてます。OpenConnectはインストール失敗しました。
ありがとうございます。
OpenConnect
ひろし@プラハ 様
コメントありがとうござます。
プラハからでしたら非中国用サーバーを快適にご利用いただけると思います。
なお,OpenConnectのインストール不能につきまして,下記から症状をお知らせ頂ければサポートさせていただきます。
https://kabeneko.net/user_problem_report_form/
どうぞよろしくお願いいたします。
いいですな
上海で联通を使っています。早く使えばよかった。おススメです!
ストレスフリーなVPNです!
上海にて会社(中国電信)と自宅(中国聯通)で使っています。他社と比較して設定もスムーズで、途切れることも無く使えていますのでストレスフリーです。パソコン2台はOpenConnectで、タブレット端末1台はIKE2Vにして3台を同時に使用しています。現在は無償使用中ですが、お得な1年契約に加入する予定です。今まで使用したVPNの中では一番のオススメです!
快適!
中国南京市で使用。これまで約2年間、欧米系のVPNを使っていましたが接続に安定性がなくいつもストレスでした。
かべネコの安定感たるや!早速、本契約します。
上海市で使用中。
上海市で使用中。他のVPNも利用しましたが、これが最高。
大変良い!
中国広東省で使用しています。
安定度抜群てす!
広東省で使用しています。
接続が安定しており、とても使いやすいです。
武漢市で使用中です
湖北省武漢市のホテルで使ってます。
WindowsでIKE2Vの接続を使おうとすると、リモートサーバーに
アクセスできなくてエラーになりますが、AndroidやIphoneでは使えてます。
PCだと、OpenConnectが使えるみたいです。
その他、Shadowsocksも今の所、スマートフォンで問題なく使えてます。
PCでは試してませんが…
ホテルでVPNが使えない理由
てすら様
コメントいただき,ありがとうございます。ホテルからの各方式の接続状況をレポートいただき感謝しております。
ホテルによってIKEv2方式が利用できない現象につきましては下記記事もご参照いただければ幸いです。
「あるホテルでVPNが利用できない理由」
https://kabeneko.net/2019-02-28_blog_vpn_in_hotel/
または下記のページの原因が関係している可能性もございます。
「IKEv2方式を使う上でのご留意事項(まとめ)」
https://kabeneko.net/attention_ikev2/
直ぐに情報が取れるので安心
上海でマンションの回線を契約して使っています。
今までは欧米のVPNでしたが、深夜以外につながりにくく困っていました。
日中も繋がるようになって助かりました。
ShadowSocksも快適です。
サポートも日本語なので、何か有っても安心ですね。
気軽に使える
海外にて
中国で海外のサイトに接続出来ないことを知りゲームのチームとコミニケーションができなくなっていた所vpnというものを紹介されどの会社を選んでいいかわからず最終的にこの会社にたどり着きました 回線速度も早く接続も安定しているので感謝しています“〇| ̄|_
広東省・北京で問題無く使用可
CHINA TELECOM及び街中のWi-Fiや空港で問題無く使用可。
日本との往復が多い身にとっては使わない日をある程度持ち越せるのも○
それでいて元々の値段も安いのでこちらのサービスに乗り換えようと思います。
快適に利用できます
北京、天津、西安で利用していますが快適に利用できます。とても素晴らしいと思います
深センで利用してます。
中国に駐在することになり、無償版をお試しで使ってますが問題なく繋がります。
他のユーザーコメントを参考にして有償版に移行したいと思います。
これから行きます
これから中国に行くため、現地駐在員のお勧めとして紹介してもらいました
無料期間のお試しで使わせて頂きましたが、きちんと繋がります
中国にいるユーザー方のコメントを参考にして、本契約に移行したいと
思います
上海です。とても使いやすいです!
上海です。快適に繋がり助かります。ストレスが減りました!
遼寧省から繋がりました
遼寧省からホテルのWi-Fiサービスで利用しています。出張ベースの為短期間使用できるものを探していました。有名どころも含めVPNを色々と試していましたがことごとくダメ、かべネコさんも期待しないで試しましたが、一発で接続できました。感動です!
無償で使ってみました
2週間、無償で使ってみましたが、よくつながりました。再接続も早くて、ストレス少なかったです!
快適
上海、スマホ中国移動。
サクサク使えています。
深セン在住、中国聯通、中国移動のネットワークより使用しております。
接続が早く、速度にも問題ありません。
問題なし
いまのところ問題なく接続できています。
快適
上海、中国联通です。
Exp○essVPNからの乗り換えですが、接続まで非常に早く快適に利用させてもらっています。大満足です。
サクサク快適に使えます。
広東省です。
ビックリです。
中国、四川省で使っています
正直期待していなかったのですが、使ってみてびっくり。
ネット閲覧も快適、YouTubeも快適です。ほんとに問題なく使えています。
環境はチャイナテレコムの光通信300Mbps。
感謝です。
OpenConnectは快適です!
中国電信@上海です。早速OpenConnectをパソコンに設定しました。
丁寧なマニュアルに従い問題なく設定完了。接続もスムーズで通信速度も出ています。これで規制の心配がないのであれば、もう最強でしょう。
できれば、大阪サーバーのリリースもお願いします。(大阪サーバー経由でしか見れないサイトもあるので)
また、iOSのOpenConnect用のアプリでパスワードが保存できるようになるといいですね。
コスパ最強
山東省青島市です。
大手他社は繋がらなかったりするけど、かべネコは非常に繋がりやすいです。
今回のOpenConnect対応のように、非常に小回りのきいた迅速な対応は本当に価値があります。しかも安いです。
1つだけ不安があります。それは、こんなに良いVPNの存在が広く知れ渡っていくと、ユーザーが増えて、繋がりやすさや速度が落ちてしまうのでは・・・と(笑)
四川省成都からです。
6月からいつも使用していたvpnができなくなり、友人にこちらのカベネコさんを紹介して頂きました。ユーチューブも問題なく観れますし、スピードも速いので画質も乱れません。おすすめです!
上海
上海市 中国電信及び中国移動
Vyp〇rVPN接続が出来なくなり、Exp〇essVPNに変更して使用してましたが、更新がきたのでかベネコさんを検討しています。
接続も早く、日本の動画も快適に見れて満足しています。
快適です
欧州からです。他社のShadowsocksサービス終了の乗換えですが、設定も簡単、速度も快適で、現在お試し期間ですが、今後も継続して使わせていただきたいと思っています。良いサービスを、本当にありがとうございます。
上海にて使用
上海在住、中国移動通信、
接続時に途切れる事もありますが、思った以上に繋がると思います。
上海、中国联通(ChinaUnicom)
セカ○VPNのShadowsocksサービスが終了してしまったのですが、1度、Shadowsocksの快適性を実感してしまうとOpenVPN等の接続速度では満足出来ず、色々探した結果、かべネコVPNに辿り着きました。
試用して問題無ければ長期契約しようと思いますが、コメント欄を見るに、試用しなくても大丈夫そうだなと思っています。
問題なし!
東莞在中です。中国移動のネットワークを使用しています。今後規制が強くなる可能性がありますが、今のところ何も問題なく快適に使用できています。
まずまず
上海からです。以前使っていた会社が6月以降つながりが極度に悪くなったため、現在お試し中です。時間帯によっては速度が出ませんが、それでも以前よりはだいぶマシです。もう少し試して最終的に切り替えを判断したいです。
試用中
ニュージーランド Inspire.net
日本の某大手VPNプロバイダと契約していましたが、接続不具合の相談をしても無味乾燥な事務的サポートで誤魔化されて終わりな状態に辟易していました。そこへ行くと御社のサービスは丁寧な設定説明、規制などの最新情報やポイント制などユーザー側に立った視点満載で「ユーザーを日本に接続する事」への情熱がサイト全体から伝わってきます。できるできないではなく、ユーザーはプロバイダに対してそういう「努力している」という姿勢を見せて欲しいんです。ここならば試用期間が終わったら安心して有料サービスに移行できそうです。
無事繋がりました。
上海 中国联通 wifi 使用
初めてVPN を使いました。
少し接続に戸惑いましたが無事繋がりました。動画も見えるし日本の環境と変わりないです。速度もまあまあです。
考え中
世界〇VPNを利用していましたがshadowsocksが利用できなくなってしまったため、お試し中です。速度に関しては、夜に関しては、混雑の為か、遅くなりますが、1M~2M程度ではありますが、動画等は見れますので、まずまずといった感じです。
もうすこし様子を見て判断したいと思います。
快適
北京で使用しています。
非常に快適です。
快適
中国联通と移動を利用しています。無料VPNアプリを使っていましたが、最近まったく使えなくなりました。友達に勧められて今回利用させていただきます。PCと携帯の設定がとても簡単で、接続も検索も速く快適です!感謝しております。
追伸:中国上海在住
検閲、厳しいです泣
江蘇省常州市からです。
中国電信
アイフォンでの接続は良好ですが、パソコンはどうしても上手くいかないです。
やり方が悪いのかな?
上海から、スマホは中国移動です。
以前使っていたVPNが不調になり、shadowsocksの存在を知りこちらの試用を開始しました。VPNに「繋ぐ」という感覚が無いほどのあまりの軽さ・接続の速さに驚愕!
その後、当局の大粛清が今日まで続いており以前ほど軽くは無いですが、周囲がVPNに繋がらないと言っている中も一応ネット不安定な屋外でも接続できています。
当局の粛清についても状況と対策を粛清開始前から定期的に通知くださっているので、現状や代替手段もよく分かり、その意味でもストレスは軽いです。
広東省東莞市です 中国移動
よくつながります ヘビと急行列車のVPNを使用していましたがwifiでは繋がりますが外出時のデータ通信では年末より2社ともまったく繋がらない状態でした
こちらのサービスを使用のところデータ通信、wifiどちらでもとても良く繋がります
上海からです
上海在住で、中国移動のネットから利用させて頂いております。
今まで何社かのVPNを利用しましたが、ここがとてもスムーズだと感じます。ストレスがありません。
また、もう一点、問い合わせに関してのレスポンスが驚くほど早いです。今回も、試用期間延長の問い合わせをさせていただいたにも関わらず、ほんの何時間かのうちに、たいへんご丁寧な返信を頂きました。
とてもお薦めだと感じます。
満足してます!
大連にて、中国移動の固定と携帯回線両方で使用中です。5月末の規制予告に始まり、リアルタイムでユーザーとのコミュニケーションを図り、サービスにフィードバックするところがすごいと思いました。セ◯◯VPNも併用していますが、6月に入りサービスの違いを感じています。圧倒的にこちらの方がいいと思います。スマホもパソコンも難なく使えていますので、引き続き利用したいと思っています。
対応が早い
上海より接続しました。6月のshadowsocksの大規模規制に対する対応がとても早く助かりました。IKEv2を増強しつつ、shadowsocksの規制状況も随時確認し、より良いサービスを提供しようとする姿勢が素晴らしいです。
ありがたい
広東省深センからです。中国電信の固定回線と中国移動の携帯回線で試用させていただいております。
6月から規制が強くなりいつも使っているshadowsocksのipと繋がらなくなったので、こちらで無料で試用できるのはとても有難く思っております。私の場合は6月に新設の4台が快適に使用できていますが、ほかのサーバーは中々繋がりません。動画の読み込みが早く5chへ投稿もでき満足しております。バリエーションが豊かで、迅速な対応、しかもお手頃の価格で使えてお得だなと思っております。試用期間が終了後も利用を検討しております。
補足
補足します。上記に書いた中々繋がらない原因は、ネットワークの接続にデフォルトゲートウェイを設定し忘れました。今は大丈夫です。ikev2方式を使ってすべて快適に利用できます。失礼しました。
対応が早い
深センからです。突然の規制に対しても素早い対応で助かります。
2週間無料で今回初めて利用しました。最初はShadowsocksが規制かかったのでホテルのwifiではなく香港SIMを使う予定していましたが、IKEv2である程度利用できたので、香港SIMも2枚(4gb)で足りました。G Suiteのサービスが通知は来るのですがアプリで利用できないのが残念です。ご検討いただければ幸いです。
陝西省
助かりました。
上海、中国联通です。別会社でVPN利用していたのが6月から全く繋がらずイライラしていた時、御社を紹介していただき、救われました。御社に変更し、全く問題なく利用できています。迅速に対応していただき、設定等の説明もとても丁寧で感激しました。今のところ順調です。引き続きお世話になろうと考えております。
素晴らしい
固安、成都と使用していますが非常に快適です。
6月の規制時には休日にもかかわらず迅速な対応で非常に助かりました。
上海、移动です。別会社でVPN利用していたのが6月から全滅していたのですが、御社に変更し、全く問題なく利用できています。6月1日が休日にも関わらず情報発信&緊急対応していたので、とても有り難かったです。
IKEv2大阪サーバーで5ch閲覧できました
広東省深センからです。中国電信の固定回線と中国移動の携帯回線で試用させていただいております。昨日IKEv2では5chを閲覧できないのが残念と下にコメント投稿させていただきましたが、本日IKEv2大阪サーバー追加のお知らせメールを見てもしやと思い5ch閲覧できるか確認したところIKEv2大阪サーバーで5ch閲覧することできました。5chを見たいというあまり大きな声では言えない要望にも即座に応えていただき大変ありがとうございます。ただIKEv2の東京サーバーは接続まで1、2秒ですが大阪サーバーはどちらも10〜15秒かかります。つながりやすさは数回試しただけですが大差ないと思うので5chを見ない時は東京サーバーを利用しようと思います。
IKEv2は安定してつながる
広東省深センからです。中国電信の固定回線と中国移動の携帯回線で試用させていただいております。6月からの規制でShadowsocksは使えませんがIKEv2は普通に使えてます。接続時たまに失敗しますがせいぜい1、2回失敗する程度です。接続される(かもしくは接続失敗)までの時間がL2TPに比べると速く待たされたあげく接続失敗がありません。接続されてから途中で切れることはありますが、接続しやすいので気になりません。総合的には規制中にも関わらず安定して接続できていると思います。ただIKEv2では5chを閲覧できないのが残念です。Shadowsocksだと閲覧できるようですがIKEv2でも5chを閲覧できるなら★5です。
本日(6/4)公開のIKEv2大阪サーバーは、2台とも5CHにアクセス可能です。
サポートのご担当者様によると、サーバーのロケーションによるようです。
(上海市、中国電信)
上海です。6月から規制が始まりましたが素早い対応アフターに、感動です。もう少し試用版で試してみてから購入したいと考えています。
海南省に来ています。
2週間無料で試せるのが嬉しかったです。
来年から長期滞在するので、その時に本契約をしようと思っています。
紹介を受けて登録しました。無料があるのがよい。
カベネコ無理お試しをしたところ、すぐに接続される。世○VPNを使っているから接続の速さがわかるほどびっくり!無料が終了とともに契約を考えています。
カベネコ最高!
上海で、中国電信です。
セ○イとL○nternつかってましたが、「値段」「速度」「繋がりやすさ」でカベネコ全勝ですね!
一応、国家的イベントのためにL○nternは残しておきますが、メインはカベネコに決定です。もっと早く知りたかったです。
Very good!
広州にて快適に繋がっています。ネット環境の心配がなくなりました。
無料VPNアプリを使ってましたが、最近使い物にならず申し込みました。接続も検索も速く快適です!設定も思ったより簡単で、直ぐ使用出来ました。
上海在住
おすすめ
主に上海から中国電信社の回線で使っています。
快適に使えています。
快適です!
上海で会社のWifiにつないで快適にすべてのコンテンツで使えています。
中国出張で使用しました。
快適でした。
Nice!
広州出張中に、中国聯通回線使用。
日本と同じように使えます。まったく問題ありません。
一歩前進
ドイツ(ホテルWifi)からの接続です。
shadowsocks使用
PS4リモートプレイ…Windows10×, Android×
AmazonPrimevideo…Windows10○, Android×
radiko…Android×
VPN設定だけでは全滅だったのが、一歩前進。
サポートも土曜日なのに非常に早い対応で好感が持てました。
PS4リモートプレイが出来れば、最高なのですが。
ホテルでのVPN利用につきまして
コメントいただきありがとうございます。
ホテルでIKEv2方式が利用不能だったようですね。
下記記事もご参照頂ければ幸いです。
「るホテルでVPNが使えない理由」
https://kabeneko.net/2019-02-28_blog_vpn_in_hotel/
とても良い
地域:広東省
通信会社:中国移动
お陰様でストレスなくLINEやYOUTUBE等を使用出来ています。
満足できる
中国留学している息子が使用。
今まで他のVPNを使用していましたが、
こちらのサービスの方が速度が圧倒的に速く満足しているようです。
中国からShadowsocksでの接続は安定感とスピードは素晴らしい。
天津等で利用中です。モバイルルーター联通4Gを使っています。V○prVPNが全く安定していないので助かります。
ShadowsocksはWin、iOS、androidすべてにおいて安定してつながります。速度もそこそこ出てストレスを感じることはありません。IKEv2はつながりますがよく切れます。
サービス全般はさすが日本の会社で細やかなケアですね。
おすすめできるVPNです。
コスパ最高
ポイント制で使える使った日割りなので良い
あとほとんどのVPNは中国外でアプリダウンロードしてからだけど支払いも含め中国国内 日本人ユーザのユーザービリテー使い勝手を重視しているので他社よりいいでしょう
今後の新しいサービスに期待。
期待どおりでした
使用地:北京
通信会社:GlocalMe
ShadowSocksで問題なく接続できています。
かべねこさまさま!
上海で通信会社は中国移动で使用。
快適に使えてます!このVPNのおかげでサイト閲覧ができ、本当にありがたいです。
素晴らしいVPNを見つけました!
重慶で利用しました。良いVPNが見つからず、色々と試してきましたが、1番良いと思いました。
理由として、すぐ接続できる事とネットのスピードも問題ない。
友達にもお勧めしたいと思います。
オススメ出来るVPN
主に上海から中国電信社の回線で使っています。
快適に使えています。
上海で繋がります
上海でShadowsocksを使用しました。問題なくいろいろなサイトに繋がります。通信会社はチャイナユニコムです。
長年に渡る快適な接続と速度
2016年に1度コメントさせて頂き、その後中国を離れており、今月からまた上海に戻りました。
UC○S、Expr○ssVPN、カベネコと3つ契約した状態で上海入りしましたが、
制限も無く使えるカベネコVPNはコスパ、接続性と速度の使い勝手、サポートの早さの総合力で自信を持って最強と言えます。
動画サービス視聴も日常的にする為、暫くはUC○Sとカベネコの2刀流となると思います。
今後もこの高品質なサービスが継続されることを願います。(価格は上がってもよし)
VPN紹介系のサイトはアフィの関係か情報が正確で無いので、
私の環境の現状を下記に記載します。皆様の参考になれば。
環境
ルーターGT-AC5300にMerlinをインストールし、ルーター上でSS接続
自宅回線:上海移動100Mbps
金曜日24時過ぎにSpeed test OOKLAにて確認。
VPN/SS無し
Server:Shanghai China Mobile Ping 5ms DL 125.4Mbps UL 22.2Mbps
Server:Tokyo i3D.net Ping 181ms DL 1.3Mbps UL 4.5Mbps
Kabeneko
Server:Tokyo i3D.net Ping 130ms DL 57.2Mbps UL 11.0Mbps
U○SS
Server:Tokyo i3D.net Ping 131ms DL 89.3Mbps UL 7.5Mbps
Exp○essVPN
China Mobileの固定回線、及び携帯のChina Unicomからどのロケーションも接続不可。解約済。
MASA
他の有料VPNと比較します。今使っているものが料金のわりにいけていないので よかったら乗り換えます。上海より
Very Good
今まで苦労したことは何だったのか?
対して知識のない老人でもあっという間に完了。
何時どうしてつながったのかすら感じられず快適ネット中
いい感じです
北京で使ってますが、携帯PC共にスムーズにつながります。無料期間後も使用する予定です。
上海から利用しています。今まで使っていたVPNサービスに比べると使えるサーバーも多いしお値段も良くて比較的すぐに繋がるので満足しています。乗り換え決定です!
上海で使わせて頂いてます。
パソコン、携帯ともにストレスなく使えるので重宝してます。
感謝しています
青島でカベネコさん利用させていただいています
ネットが不便な地ですが随分ストレスから解放されています
そして何より、困った時のメール対応は素早く細かく親切で
感謝しています
契約が終わりましても継続したいと思っています
繋がりました、助かった
保定から中国聴通(スマホ)で使用しています。まだ自宅のPCでは試していませんが、広州で働いている友人からのすすめで今回無料版を申し込みました。日本から持参したスマホのアプリがほどんど使えなくなり、唖然としましたが、カベネコの設定をしたら繋がりました。有料版も継続して使っていきたいと思います。
価格もお手頃です。
山東省から联通で使用していますが、快適に繋がっています。
今まで他社のものを使っていましたが、繋がらない事が多かったので、思い切って変更してみましたが、変更して正解でした。
まだ使い始めたばかりなので安定性は分かりませんが、トラブル時の対応も速いみたいですので、今後に期待しています。
联通SIMのiPhoneから接続で、IKEv2 と SS双方ともに問題なく接続。IKEv2の方が 概ね速度が出ている。iPhoneからのテザリングでiPadでIKEv2の時は80ms台の素晴らしい速さでした。
中国の上海で中国联通を利用しています。
ほかのVPNを試して来ましたが、繋がらなかったり、繋がっても通信がとても遅いなど、少し不便に感じていました。友達に勧められて今回利用させていただきます。今のところサクサク使えているので、とてもありがたいです。無料お試し期間終了後は更新させていただきたく思います。
今後ともよろしくお願いします。
長城とは相性が悪い
広東省 長城
家の長城という会社の回線ではうまく繋がらないようです。shadowsocksはまだ試していないので、時間を見つけて試して見ます。
コメントありがとうござます。
インターネットプロバイダの长城(長城)では,VPN接続ができない設定です。
また,长城は自社で光回線を持たずに,他社から回線を借用しているプロバイダーです。
VPNを使われる場合,电信 (ChinaTelecom),联通 (ChinaUnicom) をお薦めします。
北京で聯通の4GでIphoneを使ってます。
VyprVPNが全然つながらなかったので、
新しいVPNを探してました。
VPN以外にも接続手段があるので重宝しそうです。
快適です。
西安市、中国電信。
3/15に中国に戻り一週間使いましたが、問題なく使えています。
友人から聞いて申し込んでみました。以前使っていたVPNは接続できるサーバーが香港やイギリスに限定され、しかもなかなかつながらなかったので快適です。
お試し期間が終了しても引き続き使いたいと思います。
蘇州で中国電信を使用。問題なく使用できる。
北京からShadowsocksで使用しておりますが、どのサービスにアクセスしていても日本からアクセスしているのと同じくらい快適です。
もちろんノートPC、モバイルともに快適です。
しかもサービスがいいのにこの価格なので、コスパも良くとても満足しております。
中国吉林省で利用しています。
設定も簡単で速度も問題ありません。
江蘇省で試用してます。
スマホやタブレットでの使用ではほとんど問題なく使用できてます。
3月の規制でかなり不便な思いをしたので、従来の外国系のVPNと今回試用のこちらのShadowSocksの2本で行くつもりです。
対応が早くてよい
深圳市
対応が早くてよい
主に中国浙江省の郊外の市で使用しています。中国のHPを開くよりは少し遅いですが、LINEやFBを見る程度の容量がそこまで大きくない日本のHPに入る事は苦ではない程度のスピードがあり、快適です。
広東省、中国联通
外国のvpnを使っていましたが、今回win10からの接続が全くダメになったので、お試し申し込みました。
サクサク快適に使えます、正式版にもこちらへ乗り換え検討です。
ShadowSocksも使えて
値段もお手頃、使わない分は繰越、この速度でこの価格はかなりお得です。
おすすめします。
気軽にできて良い
山東省済南市で使ってます。
初めはツイッターで見つけまして、金額がとっても安いし、口コミも良かったから試してみようと思い、申し込みました。しかもメールアドレス1つで試せるので、とっても気軽にできました。一年に何回かしか中国に来ないので、これぐらい安い金額だったら、契約しようと思います。
ShadowSocks対応では最安かと
浙江省、ホテルは通信会社不明。モバイルは中国電信。
常用していたEx*re*sVPNが3月3日頃からどちらも繋がらなくなり、
(その前から数分で切断される症状あり)
調べているうちにShadowSocksというワードを知り
ここにたどり着きました。
(Webサイトが規制されていなくて助かりました。)
現在無償試用中ですがShadowSocksは途切れる事なく快適です。
かべねこさんはVPN接続もあるのでリスク対策万全です。
あとAmazonプライムビデオも日本国内同様に見れる様になりました。
(無償で見れるものもVPNだと有料になる)
逐一連絡される状況や対策に親近感を覚えました。
試用期間が終わったら契約しようと思っています。
中国上海からです。中国電信
欧米VPNを使用してましたが全く繋がらなくなり困ってました。
セ○イVPNの無料期間で上手く繋がっていたのですが3月の規制から不通となりました。
かベネコさんを利用させて頂いて今は快適です。
中国の規制にも素早く対応しており今後も利用させて頂きます。
南京・安徽省
問題なく動いています。
スマホだと何の問題もないのですが、ノートパソコン(win10)ですと、日本で借りたモバイルルータ(今回はイモトのwifi)経由だとVPNは問題ないのですが、ホテルのWIFI経由でVPNを繋ごうとすると繋がりません(ツイッターとInstagram)。現状報告まで。
ホテルでVPNが使えない理由
T.W.様
コメントありがとうございます。下記の記事でホテルでVPNが使えない理由についてまとめました。
「あるホテルでVPNが使えない理由」
https://kabeneko.net/2019-02-28_blog_vpn_in_hotel/
上海で使用しています。
上海在住、中国移動のネットワークより使用しております。動画も見ることができ満足しております。
接続も早く快適に使用できています。